平成27年業績 学会

国際学会

  • Yagyu K, Takeuchi F, Suyama S, Okada A, Tomioka A, Shiraishi H, T, Saitoh T: Fuzzy Entropy analyses for default mode network in ADHD children, 5th biennial meeting of the International Society for Advancement of Clinical Magnetoencephalography - ISACM, Helsinki, 2015.6.23-26
  • Miyazaki A, Toyomaki A, Kusumi I: Pre-stimulus gamma activity predicts P300 response in odd ball task: an EEG study,21st Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping, Hawaii, 2015.6.14-18
  • Han R, Takahashi T, Miyazaki A, Kadoya T, Kato S, Yokosawa K: Activity in the Left Auditory Cortex is Associated with Individual Impulsivity in Time Discounting, 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, Milano, 2015.8.25-29
  • Chen C, Nakagawa S, Kitaichi Y, An Y, Omiya Y, Song N, Koga M, Inoue T, Kusumi I:Exercise improves stress coping through a dopamine D2 receptor pathway in the medial prefrontal cortex, Presented at 9th Annual Scientific Meeting of the Hong Kong Society of Biological Psychiatry "Brain and the Environment", Hong Kong, 2015.11.21-22
  • Chen C, Nakagawa S, Kitaichi Y, An Y, Omiya Y, Song N, Koga M, Inoue T, Kusumi I: How exercise improves stress coping despite increasing corticosterone: by upregulating dopamine in the medial prefrontal cortex? Presented at 6th International Regional (Asia) International Stress and Behavior Society Neuroscience Conference, "Stress and Behavior", Kobe, 2015.6.26-27
  • Miyazaki A, Toyomaki A, Kusumi I: Pre-stimulus gamma activity predicts P300 response in odd ball task: an EEG study, 21st Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping, Hawaii, 2015(ポスター)
  • Han R, Takahashi T, Miyazaki A, Kadoya T, Kato S, Yokosawa K: Activity in the Left Auditory Cortex is Associated with Individual Impulsivity in Time Discounting",37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society , Milano, 2015(ポスター)

国内学会

  • 久住一郎:統合失調症ならびに双極性障害患者における血糖モニタリングガイダンスの検討,シンポジウム9:国際化・メガスタディ(精神薬理学の世界標準化),第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会,東京,2015.9.25
  • 久住一郎:司法精神医学と地域~大学の立場から~,シンポジウム17:司法精神医学と地域,第69回国立病院総合医学会,札幌,2015.10.2
  • 久住一郎:薬理学から考えるリカバリー,シンポジウム:脳研究から考える統合失調症のリカバリー,第11回日本統合失調症学会,東京,2016.3.25-26
  • 齊藤 卓弥:ワークショップ『専門医受験者のための小児精神医療入門 子どもの精神科治療』「社会的支援の考え方と専門機関の連携に関する総論的概説」,第111回日本精神神経学会学術総会,大阪,2015.6.4-6
  • 齊藤 卓弥:DSM-5が子どもの心の臨床に与えた影響,第17回「子どもの心」研修会,東京,2015.7.12
  • 齊藤 卓弥:ADHDの診断と治療,第8回発達障害精神医療研修,東京,2015.9.16-18
  • 齊藤 卓弥:ADHDにおける疾患モデルと神経薬理学,シンポジウム:発達障害の課題解決に向けた基礎・臨床研究の連携,第45回日本神経精神薬理学会,東京,2015.9.24-26
  • 齊藤 卓弥,氏家武,傳田健三:札幌市における児童思春期精神医学科医療の連携体制モデルの構築とアンケート調査の結果報告,第56回日本児童青年精神医学会総会,横浜,2015.9.29-10.1
  • 齊藤 卓弥:シンポジウム『児童領域の薬物療法の問題点』「児童領域の薬物療法の問題」,第56回日本児童青年精神医学会総会,横浜,2015.9.29-10.1
  • 齊藤 卓弥:児童青年期委員会研修会『総合病院における子どものこころの治療』「社会的支援の考え方と専門機関の連携と薬物療法」,第28回日本総合病院精神医学会総会,徳島,2015.11.27-28
  • 齊藤卓弥:不安症(障害)と発達症(障害),シンポジウム:臨床に活かせる基礎研究の成果,第8回日本不安症学会学術大会,千葉,2016.2.6-7
  • 中川 伸,土田幸男,松原良次,石金朋人,牧雄司,豊巻敦人,北市雄士,北川寛,森川縫,久住一郎:高齢統合失調症患者の精神症状および社会機能に影響を及ぼす認知機能-入院下の環境における検討-,第30回日本老年精神医学会,横浜,2015.6.12-14
  • 朝倉 聡:社交不安症と抑うつ – その相互作用と臨床的意義、治療について-,シンポジウム:神経症性障害(不安症)と抑うつ – その相互作用と臨床的意義、治療について-,第111回日本精神神経学会,大阪,2015.6.4-6
  • 朝倉 聡:社交不安症(social anxiety disorder: SAD)に対する早期介入,シンポジウム:”不安”とかかわる病態への早期介入,第19回日本精神保健・予防学会,仙台,2015.12.12-13
  • 朝倉 聡:社交不安症の診断と治療-フルボキサミンのPMSも含めて-(ランチョンセミナー),第56回日本心身医学会,東京,2015.6.26-27
  • 朝倉 聡:社交不安症の診断と治療 – フルボキサミンのPMSも含めて-(ランチョンセミナー),第12回日本うつ病学会 第15回日本認知療法学会,東京,2015.7.17-19
  • 櫻井 高太郎,棟方 渚,堀之内徹,栗田 紹子,武田 洋司,久住 一郎:皮膚電気活動バイオフィードバック療法の効果および皮膚電気活動の変化について,第49回日本てんかん学会,長崎,2015.10.30-31
  • 栗田紹子:精神症状に対し修正型電気けいれん療法を施行したてんかんの一例,日本てんかん学会北海道地方会,札幌,2015.9.12
  • 仲唐安哉,川又実紀,北川寛,若槻百美,亀山梨絵,久住一郎,井上猛:双極性障害の再入院予測因子,第111回日本精神神経学会,大阪,2015.6.4
  • 藤井泰,朝倉聡,豊島邦義,清水祐輔,豊巻敦人,賀古勇輝,田中輝明,久住一郎:統合失調症の表情認知-神経認知との関連,第111回日本精神神経学会,大阪,2015.6.4-6
  • 三井信幸,岡松彦,梅津弘樹:地方公務員の気質-性格特性とうつ病エピソードとの関連について,第106回北海道精神神経学会,札幌,2015.12.6
  • 亀山梨絵,井上猛,戸田裕之,中井幸衛,仲唐安哉,中川伸,北市雄士,若槻百美,久住一郎:一般成人における行動抑制系、行動賦活系と抑うつ、幼少期ストレス、成人期ライフイベントの関連,第35回日本精神科診断学会,札幌,2015.8.6-7
  • 成田尚,賀古勇輝,Khin Khin Tha,大久保亮,伊藤侯輝,豊巻敦人,工藤興亮,久住一郎:統合失調症患者におけるJSQLSと脳灰白質体積の縦断的変化の相関について,第37回 日本生物学的精神医学会,東京,2015.9.24-26
  • 成田尚,Khin Khin Tha,大久保亮,伊藤侯輝,賀古勇輝,豊巻敦人,工藤興亮,久住一郎:Diffusion Kurtosis Imagingによる統合失調症患者の白質病変の評価,第35回日本精神診断学会総会,一般演題,札幌,2015.8.6-7
  • 柳生一自,橋本竜作,岩田みちる,下條暁司,室橋春光:発達性読字障害と特異的言語障害(文法障害)を示した女児例,第57回小児神経学会,大阪,2015.5.28-30
  • 柳生一自,竹内文也,岡田亜也,富岡麻子,白石秀明,齊藤卓弥:ADHDのバイオマーカー探索:脳磁図によるエントロピー解析,第30回日本生体磁気学会,旭川,2015.6.5-6
  • 柳生一自,下條暁司,岩田みちる,橋本竜作,関あゆみ,白石秀明, 室橋春光:ディスレクシアに対する脳磁図を用いたアプローチ,第15回発達性ディスレクシア研究会,高松, 2015.8.1-2
  • 柳生一自,須山聡,岡田亜也,富岡麻子,齊藤卓弥:脳磁図を用いたエントロピー解析—ADHD診断の可能性,第56回日本児童青年精神医学会総会,横浜,2015.9.29-10.1
  • 東飛鳥,須山聡,鈴村俊介:学習困難を主訴に来院した通常学級在籍児童をめぐって,第56回日本児童青年精神医学会総会,横浜,2015.9.29-10.1
  • 豊島邦義:SMARPPを用いた心理教育により下剤乱用が改善した神経性無食欲症の一例,日本心身医学会北海道支部第41回例会,札幌,2016.2.28
  • 大久保亮,北川信樹:自傷行為を繰り返す精神神経ループス患者に対する認知行動療法,第15回日本認知療法学会,東京,2015.7.17-19
  • 大久保亮:スーパービジョンの目的や意義について,第15回日本認知療法学会,東京,2015.7.17-19
  • 大久保亮:新規に診療開始した大学病院の立場から,第19回日本精神保健・予防学会,仙台,2015.12.10-13
  • 若槻百美,中井幸衛,井上猛,北川寛,仲唐安哉,北市雄士,中川伸,久住一郎:月経前不快気分障害と気質・ストレスの関連,第35回日本精神科診断学会,札幌,2015.8.6-7
  • 北川寛,若槻百美,大宮友貴,亀山梨絵,仲唐安哉,中川伸,久住一郎:電気けいれん療法施行前に肺血栓塞栓症が判明したうつ病の一例,第127回北海道精神神経学会,札幌,2015.7.12
  • 宮崎茜,豊巻敦人,清水祐輔,久住一郎:気分障害におけるワーキングメモリ課題遂行時の事象関連電位・事象関連同期の異常,第37回日本生物学的精神医学会,東京,2015.9.24-26
  • 中井幸衛,井上 猛,豊巻敦人,若槻百美,三井信幸,北市雄士,中川 伸,仲唐安哉,亀山梨絵,大宮友貴,北川寛,久住一郎:EPQ短縮版神経症傾向質問紙の妥当性検証,日本精神科診断学会,札幌,2015.8.6-7