 |
略歴 |
2008年 |
北海道大学病院 初期研修医 |
2010年 |
国立病院機構帯広病院, 精神科・神経科 医員 |
2013年 |
北海道大学医学研究院神経病態学講座精神医学分野 大学院生 |
2017年 |
国立研究開発法人国立がん研究センター、特任研究員 |
2019年 |
国立研究開発法人国立精神神経医療研究センター、リサーチフェロー |
2019年 |
国立研究開発法人国立精神神経医療研究センター、室長 |
2022年 |
国立病院機構帯広病院, 精神科・神経科 医長 |
2024年 |
北海道大学病院精神科神経科、助教 |
|
資格・専門医など |
精神保健指定医
日本精神神経学会指導医・専門医
厚生労働省認知行動療法研修事業、認知行動療法スーパーバイザー
日本臨床疫学会 臨床疫学 認定専門家
|
専門 |
認知行動療法、臨床疫学、健康行動支援、精神栄養学 |
受賞歴、 学会活動など |
2015年11月 統計検定2級 最優秀成績賞、日本統計学会
2019年9月 太田油脂奨励研究賞、日本脂質栄養学会
2021年3月 PCN Reviewer Awards 2020
2022年4月 PCN Reviewer Awards 2021
Journal of Epidemiology, Associate Editor
日本認知療法・認知行動療法学会、非常任編集委員
日本認知療法・認知行動療法学会、認知行動療法専門医委員
|
メッセージ |
診療を通じて、患者さんが自らをより深く理解し、より良く生きていけるように、応援していきたいと思います。 |
|